子供の能力を拓く そろばん
創業74年の そろばん塾
◆授業日:月曜・火曜・木曜・金曜
(1)数理解力・脳の育成
(2)暗算力の強化
(3)当塾は創業74年、海外で指導も

「そろばん」は幼少期からも通える、息の長い習い事(塾)です。早い子だと「幼稚園ごろから」通いだします。最も多いのは小学校中学年前後の、算数が少し難しくなってきたころです。
頭の柔らかい子どものころから始めれば、「そろばん」で『集中力』が身につき、『計算力(暗算力)』が身につきます。また、『地頭』が良くなり、『記憶力』が良くなり、一緒に学ぶ仲間との『競争力』が身につくというメリットもあります。
そうすることで「そろばん」の技術が身につき、どんどん成長していくことが出来るのです。
ぜひ、厳しさもやさしさもある楽しい「中野珠算塾堀之内支部」にて、お子さまに「そろばん」を。

そろばんと暗算で、脳をパワーアップ!!
お問い合わせをお待ちしております!!
中野珠算塾堀之内支部
TEL:03-3316-5059
ー 当塾の特徴 -
《1》数理解力・脳の育成
-
自ら考えて計算することによる「数感覚」の養成
-
指先訓練により「脳の発育が促される」教育効果の高い道具
-
小学1・2年生のお子さんに「十進法・繰上がり・繰下がり」の考え方を身に付けるための最適の教具です。
《2》暗算力の強化
-
暗算は頭の中にイメージしたそろばんで計算します。
-
1桁から始め、訓練により2・3桁の加減算・かけ算・わり算も暗算で計算できるようになります。
-
近年マスコミで紹介され話題となっている「フラッシュ式暗算」も積極的に活用している支部もあります。
《3》中野珠算塾は創業74年・海外での指導も
-
1950年の創設の中野珠算塾は、都内に7教室を構え、第一線にて活躍中
-
1976年より活動の場を海外へも広げ、珠算指導者と学術交流開始(南太平洋を中心とし、アメリカ、トンガなど多くの国々)
-
定期的に国際親善珠算使節団を編成し、生徒を引率して珠算を通した国際交流活動も行っています。

ー 生徒募集 -
自ら考えて計算することによる「数感覚」の養成と、読み書き・計算の両面で基礎学習の完成を目指すそろばん教室です。
そろばんを通じて脳の発育を促し、暗算力が身に付くのはもちろん、思考力や集中力、想像力、瞬発力など、様々な力が身に付くのが特長。
グループ指導ですが、一人一人のレベルに合わせた指導を受けられますよ。
体験・見学は随時受け付けています。

指導内容
珠算・暗算・漢字・算数
読み書き・計算の両面で基礎学習の完成を目指します